腰の痛み

腰痛といっても色々な種類があります。例えば、前屈・後屈したときの痛み、腰を左右に回旋させたときの痛み、立ち上がったときの痛み、じっとしているときの痛みなど、経験したことありませんか?
腰の痛みは腰部の痛みなどの不快感や違和感をともなう症状の総称のことですが、脚の痛みやしびれを感じる場合も腰の痛みに含まれます。

原因

筋肉の過緊張・反り腰・受け腰などの姿勢異常、胸椎・腰椎の連動性の問題、内臓不調(近年内臓不調が原因の腰痛が増加傾向と言われています。)、椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症など、腰椎の異常によるもの。不自然な姿勢で作業をしたり、長時間同じ姿勢でいたりと、腰を酷使し続けていることによる腰椎の大きな負担。
生活習慣や、ストレスや睡眠障害なども大きな要因と言われています。

治療法

腰痛の種類を判断するために話しを聞き検査をします。
胸椎・腰椎の動きの改善・骨盤の左右差を整えるための独自療法ラジオスティムを使用した筋緊張の緩和など行い改善していきます。

首の痛み

肩こりに悩んでいるという話はよく聞きますが、実は肩こりの人の大半は頸椎・胸椎・腰椎・足首のいずれかの不調からきています。また、首の筋肉が緊張していると、自律神経の乱れからくる頭痛リスクも高くなる傾向にあります。以下の症状にお悩みの方は、要注意です。

  • 子供を抱っこしていると首が痛む
  • 何もしていなくても首がつっぱる感じがある
  • 家事や仕事・スマホを触っていると首が痛くなってくる
  • 原因不明の頭痛が出る
原因

不良姿勢からの筋緊張、胸椎・腰椎の歪み・柔軟不足・ストレスからくる交感神経の過活動

治療法

痛みの種類を判断するために話しを聞き検査をします。
胸椎・腰椎の動きの改善をしてから頸椎周囲を整えていきます。
場合によりラジオスティムを使用した筋緊張の緩和など行い改善していきます。

膝の痛み

階段を昇るより降りる方が痛い、ウォーキング・ランニングをしているとズキズキする、屈伸運動がしづらい、曲げ伸ばしができない、膝のお皿・内側が痛い、注射を打つ時だけ良くなる、水が溜まっている、腫れている等の経験はありませんか?膝周りの筋肉は非常に大きく、その筋肉の過緊張から痛みを生じます。変形性膝関節症などで明らかに骨が擦り減っている場合を除き、レントゲン検査などで客観的に原因を探ってもわからないことが多く、その場合は対症療法としてブロック注射・痛み止めの服用、湿布薬の塗布などが提案されます。同じような症状が痛風やリウマチなどにも出ることから、膝の痛みにより血液検査をする専門機関もあります。

原因

膝の関節の間でクッションの働きをしていた軟骨が何らかの理由で擦り減り、痛みが生じる膝痛が一般的に言われています。
また、股関節・足首に比べて膝は可動域がそこまで広くないため、足首・股関節の動きの悪さをかばって負担がかかり、膝の痛みにつながるケースも多々見受けられます。

治療法

股関節・膝・足首の状態を判断するために話しを聞き検査をします。
足首→股関節→膝の順に動きの改善をしていきます。場合によりラジオスティム・ハイボルテージを使用した治療を組み合わせます。

肩の痛み

肩が上がらない、後ろまで腕を回せない、頭まで腕が届かない、髪の毛が洗えない・結べない、ボールを痛くて投げられない、何もしてないのにズキズキする、夜間に肩が痛くて眠れない等の経等はありませんか?長い時間同じ姿勢を続けていると、筋肉が緊張したままで血液の循環が悪くなり、肩の痛みの原因となります。

原因

肩周りの筋緊張・筋肉損傷・腱板・腱の損傷、脊柱の連動性の低下

治療法

痛みの種類を判断するために話しを聞き検査をします。
足首・骨盤・胸椎・頸椎を整えて、肩の原因にアプローチし改善します。

スポーツ外傷・慢性時痛

スポーツでのケガ(捻挫・打撲・肉離れ・オスグッド等)や、長引く様々な痛みに対応していますのでお気軽にご相談ください。

電話:0246-84-5746    070-3887-2049

【休診日】

月曜日・隔週日曜日・祝日(▲祝日は診療する場合があります)

※1 休憩時間は、1.5時間いただきます。但し、時間はその日によります。

※2 金曜日の最終受付時間は20:00までです。

※3  第1土曜日のみ、14:00までです。

※4  第1日曜日のみ診療です。14:00までです。

※5 ▲祝日は診療する場合があります。

※施術中で電話をお受けできない場合は、折り返しご連絡いたします。

※事前連絡のない遅刻・キャンセルの場合にはキャンペーン料金は適用されません。

※時間や予約の変更を希望される場合には必ずお知らせください。

LINE予約できます

友だち追加

024-684-5746