治療案内

交通事故の治療について

いわき市 交通事故治療 

ブログご覧いただきありがとうございます。

最近、交通事故にあったけどどうしたらいいか良く分からないとお聞きします。

事故にあったら、、、

・相手の連絡先を控えて、警察を呼ぶ・保険会社に連絡する

・整形外科、または整骨院に通院して治療する(事故は三ヶ月?と思われてる)

・慰謝料は?保険会社の対応が悪いまたは、通院したかったのに早期に打ち切られた。などなど。

患者様に最近よく聞かれる事をまとめてアップしますのでぜひご覧ください。

~交通事故にあわれたら~

①まずは、安全の確保。これ見落としがちですが、一番大切。自分の命を守る事が優先。

②相手と話す、連絡先を交換する・警察を呼ぶ。※たまに住所を教えて自宅に謝罪に加害者が来るので住所を教えるのは控えたほうがいい。

保険会社に連絡する

これ皆さん勘違いしやすい重要ポイント保険会社を通さないと病院または、みやび整骨院で治療できない・保険会社のみ全て手続きしてくれる。。。

これ間違え。経験ありませんか?加害者の保険会社に電話したら、、、

・『まずは病院で医師の診断を受けて許可を取らないと整骨院で通院できません。』→自賠責保険に医師の同意は必要など記載されてないのに。

※ただし後遺障害が残る場合や、自賠責の範囲を超える場合は必要。

『交通事故での○×様のケガは、一般的に三か月です。』→ひとそれぞれ症状、事故の度合いが違うのに不思議。自賠責で三ヶ月なんて記載はありません。

※ただし、こつんって軽い程度の車の損傷はもちろん期間は短くなりますし認められない場合あり。

一般的にまずは、保険会社の連絡する。が流れですが、先に整骨院に連絡→通院→保険会社に連絡でももちろんかまいません。

むしろ、事故にあった方、または事故を起こした方(過失が多くても治療はできます。100%過失は受けられません)に、

最善の治療(損傷時は早ければ早いほど治療してください)選択を提供できるので先に連絡いただければ幸いです。

整形外科に通院、同時に整骨院通院について

保険会社に電話すると、、、患者様『整骨院に通院したいです』保険会社『整形の先生が許可したら認めます』

はい。出た。自賠責保険の範囲で治療するのになんで?車の損傷は任意保険で治療は自賠責保険。

自賠責保険に医師の同意は必要とは記載されていません。それに三ヶ月目安ともよくいわれますが、自賠責保険にそんな期限はありません。

保険会社の対応はあくまでサービス業務。治療費はあくまで自賠責保険で支払われ、自賠責保険の範囲を超えて分を任意保険が賄います。

首のむち打ち残ったのに、治療打ち切られた。まだ通院したかった。などたくさんの方に言われてきました。

そんなかたには、被害者請求というやり方があります。当院は行政書士や弁護士とも提携していますのでぜひ相談ください。

(損傷が酷い事故で保険会社を通した方がいいケースもあります。)

交通事故にあって、後悔した患者さんばかりみてきました。とにかく最善の待遇をうけてほしい。

少しでも力になりたい。そんな思いでブログに書きました。お困りの方は電話でもlineでも構いませんので連絡お待ちしてます。

 

電話:0246-84-5746    070-3887-2049

【休診日】

月曜日・隔週日曜日・祝日(▲祝日は診療する場合があります)

※1 休憩時間は、1.5時間いただきます。但し、時間はその日によります。

※2 金曜日の最終受付時間は20:00までです。

※3  第1土曜日のみ、14:00までです。

※4  第1日曜日のみ診療です。14:00までです。

※5 ▲祝日は診療する場合があります。

※施術中で電話をお受けできない場合は、折り返しご連絡いたします。

※事前連絡のない遅刻・キャンセルの場合にはキャンペーン料金は適用されません。

※時間や予約の変更を希望される場合には必ずお知らせください。

LINE予約できます

友だち追加

024-684-5746