治療案内

急遽きまぐれ施術日記~急性腰痛になったら

いわき市 整体 急性腰痛

いたたた。立ち上がった瞬間、草むしりでかがんだ時、くしゃみを気持ちよくかました後。。。

様々な動作で起こるぎっくり腰。私も三年前になって汗かきかき施術してのを鮮明に覚えています。

曲げると痛い、屈曲型。反らすと痛い伸展型。大きく分けると二つに分かれます。

屈曲型・・・腰を曲げる際骨盤は後傾してかがむ(屈曲)ができます。この骨盤が後傾で固まるとぎっくり腰(もっと多くの理由がありますが割愛しますね)

になると最近言われております。

伸展型・・・屈曲型の反対。腰を反らすと骨盤は前傾します。過度な前傾があると、「一ミリも反らせないです泣」なんて言う方多数。

対処方法・・・まずは炎症期を落ち着かせること。大体24~72時間が炎症期と言われています。

炎症期は手技より間違いなく電気治療。特に微弱電流はこんな時最強です。炎症を少しでも収まったら、

屈曲型・伸展型どちらか見極め、整形テストで手技をしていいのか、病院なのか判断。

OKなら型と原因を見極めてアプローチ。このように当院ではすすめて早期復帰できるようサポートしております。

今後も有意義な情報をアップします。

電話:0246-84-5746    070-3887-2049

【休診日】

月曜日・隔週日曜日・祝日(▲祝日は診療する場合があります)

※1 休憩時間は、1.5時間いただきます。但し、時間はその日によります。

※2 金曜日の最終受付時間は20:00までです。

※3  第1土曜日のみ、14:00までです。

※4  第1日曜日のみ診療です。14:00までです。

※5 ▲祝日は診療する場合があります。

※施術中で電話をお受けできない場合は、折り返しご連絡いたします。

※事前連絡のない遅刻・キャンセルの場合にはキャンペーン料金は適用されません。

※時間や予約の変更を希望される場合には必ずお知らせください。

LINE予約できます

友だち追加

024-684-5746